情報弱者の慎之介が勉強しながら投資を実践していくブログです

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ファンダメンタルズ【ベライゾン・コミュニケーションズ:VZ】

ベライゾンの企業分析をしていきましょう。 NYダウ屈指の高配当銘柄となります。 従業員数:160100人 時価総額:220820(百万ドル) 2018年1月23日ロイター通信より 米通信大手ベライゾンの第4四半期決算は契約者数増を追い風に売上高が市場予想を上回り…

勉強【ニューヨークダウ30種平均】

ワンタップバイでの投資を実行する前にニューヨークダウについて勉強しなければなりません。 ワンタップバイで買える米国株はニューヨークダウに採用されている銘柄のようです。 つまり投資初心者にとってはニューヨークダウについて勉強する必要があります…

保有銘柄解説【みのりの投信】

昨年高いリターンを頂きました投資信託のご紹介です。 【みのりの投信】はアクティブファンドです。 信託報酬は1.89%と安くはありませんが、設定来の実績をみれば非常に高パフォーマンスをたたき出しているファンドです。 昨年度のわたしのみのりの投信のリ…

解説【One Tap BUYというアプリ】

ワンタップバイ ワンタップバイについてどのようなアプリなのか見ていきましょう。 ※米国株を買う場合の記事になります。 メリット 1.小額から投資が可能 1000円という小額から世界の有名企業に投資できます。 アマゾン アップル アルファベット(グーグル)…

解説【ワンタップバイの口座開設】

ワンタップバイとは米国株及び日本株に1000円から投資できるアプリです。 スマホからも口座を開設することは可能ですが今回はパソコンで口座開設を行いました。 1.口座開設をクリックします。 口座開設の流れは下図のようです。簡単そうですね!やっていきま…

保有銘柄解説【新成長株ファンド】愛称:グローイングカバース

上記がファンドの実績です。 国内株式投資で昨年度大きなリターンを頂きました。 アクティブファンドでありコストは1.836%とお高いです。 しかしながら大幅なリターンを頂きましたのでご紹介致します。 私は昨年投資環境の見通しのよさからこのファンドを買…

投資信託解説【銘柄・ファンドとは】

投資信託を買うという事は銘柄(ファンド)を選ぶという事になります。 では銘柄にはどのような物がありどういった基準の物を買えばよいのかを考えたいと思います。 1.銘柄の種類と性格 銘柄には大きくわけて二つのタイプが有ります。 1.インデックスファ…

商品解説【投資信託】

積み立てNISAやIDECOでは投資信託を積立てて行くことが可能です。 投資信託とはどのような性質を持った商品なのか?をより良く知ることが今後の投資リターンを大きくする可能性を高めるでしょう。ともすれば負けるという確率を相対的に減らすことも…

【複利効果】を考える

【複利効果】について考えてみる。 私が昨年度より加入したIDECOの解説記事やニュースなどでよく見る言葉が複利効果です。 複利効果とは運用で出た運用利益を再投資に回すことにより運用利益がさらに運用利益を出すという効果です。よく雪だるま式に増…

制度解説【つみたてNISA】

つみたてNISAとはどういった制度を解説していきます。 積み立てNISAとは投資信託やETFを積み立て運用していき運用益が出た場合はその運用益が非課税(0%)になるという制度です。 通常投資で得た運用益には約20%税金を納めなければなりません。 現行NISAと…

【効率的市場仮説】という考え方

株価という値動きにはある一定の研究をすれば一定の水準でその値動きを捉えることができるものだと考える人は大勢います。 今日あがっているのなら明日はさがる。 2日間連続でさがれば次の日はあがるだろう。 そうして過去の投資家は自身の経験則を積み重ね…

投資信託解説【ベトナム成長株インカムファンド】

上記がベトナム成長株インカムファンドの実績です。 信託報酬は1.8468%とお高いアクティブファンドとなります。 ベトナムという国についてみていきましょう。 首都:ハノイ 最大都市:ホーチミン 社会主義国です。 人口は9270万人 人口は1980年から伸び続け…

【ホームカントリーバイアス】という考え方

日銀の資金循環統計によると 日本人の個人金融資産は現金預金が53%株式投信が15%保険年金が29%となっているようです。 持ち家などの不動産もありますが超富裕層を除けば一般家庭では金額的に考えれば金融資産より不動産の方がずっと大きい額でしょう。 そ…

楽天証券でIDECO【お勧め銘柄】

今回は楽天証券のIDECO採用銘柄の中でIDECOのような長期投資に向いているインデックス投資とドルコスト平均法を使ったお勧め銘柄を考えてみたいと思います。 1.インデックス投資法とは 日経平均株価やニューヨークダウ指数等の指数に連動する成果…

投信ブロガーが選ぶ!【Fund of the Year2017】が発表されました。

2018年1月13日に投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year2017が発表されました。 売る側の投票では無く、実際に買付て運用しているブロガーさん達が投票しておりますので、投票の結果には凄く興味がありますし、参考にさせて頂きたいですね。 では順位を見てい…

投資信託解説【ひふみ投信(ひふみプラスについて)】

ひふみ投信(ひふみプラス)とはどのような投資信託か解説していきます。 ひふみ投信の運用会社名はレオス・キャピタルワークス株式会社です。 ひふみ投信には大きく3つのファンドがあります。 1.ひふみ投信 レオスキャピタルワークス(株)から直接購入する…

制度解説【IDECO(個人型確定拠出年金)】

IDECO(個人型確定拠出年金)とはどのような制度なのかを解説していきます。 加入すべきかどうかまた加入するならどういった金融機関にすべきかを迷っている人に読んで頂き参考にして頂ければ幸いです。 IDECOとは個人型の「確定拠出年金」の事でご自分で毎…

投資信託解説【楽天・新興国株式インデックス・ファンド】

楽天・新興国株式インデックス・ファンドについてどのようなファンドか解説していきます。 1.インデックス ベンチマーク FTSEエマージング・マーケッツ・オールキャップに(中国A株含む)・インデックスの指数へ連動する投資成果を目指します。 国別構成比率…

投資信託解説【楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド 愛称:楽天バンガード・ファンド(米国高配当株式) 通称:楽天VYM】

楽天・米国高配当株式インデックスファンドとはどのようなファンドなのかを解説していきたいと思います。 1.インデックス ベンチマーク FTSEハイディビデント・イールド・インデックス(円換算)に連動する投資成果を目指しています。 「FTSEハイデ…

投資信託解説【楽天・全米株式インデックスファンド 愛称:楽天・バンガードファンド(全米株式) 通称:楽天VTI】

楽天・全米インデックスファンドとはどのようなファンドかを解説していきたいと思います。 1.インデックス ベンチマーク CRSP USトータル・マーケット・インデックス(円換算)に連動する投資成果を目指しています。 「CRSP USトータル・マーケ…

投資信託解説【楽天・全世界インデックスファンド 愛称:楽天バンガード・ファンド(全世界株式) 通称:楽天VT】

編集 楽天・全世界インデックスファンドとはどのようなファンドかを解説していきたいと思います。 1.インデックス ベンチマーク FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス(円換算)に連動する投資成果を目指しています。「FTSEグローバル・オ…

楽天証券でNISA口座を使って投資信託を買い付ける方法

慎之介です。 今回は楽天証券を使ってNISA口座で投資信託を買い付ける方法を説明していきます。 まずは楽天証券に口座を開いて投信をクリックしてください。 投信スーパーサーチをクリックしてお好みの投資信託を選びます。 目論見書や過去の成績または信託…

ドルコスト平均法の説明

慎之介です。 慎之介はIDECOでインデックス投資を実践していきます。 またIDECOの場合必然的にドルコスト平均法を活用することになります。 ドルコスト平均法とは何かを解説していきます。 (インデックス投資につきましてはインデックス投資の説明をお読み…

インデックス投資の説明

慎之介です。 慎之介はインデックス投資をIDECOで実践していきます。 IDECOの場合投資できるファンドが厳しく制限されておりますので実質インデックスファンドがほとんどになっております。 インデックス投資とは日経平均株価やTOPIXまたはニューヨークダウ3…

2017年のNISA実績

慎之介です。 2017年のNISA口座の振り返りです。 ドーン ドーン慎之介は2017年からNISAを始めました。 NISAという言葉は知っていました。またその制度内容もさわり程度知っているつもりでした。しかし口座を開くにいたりませんでした。 何故か!? 親からは…

仮想通貨上がっています。

慎之介です。 慎之介は訳も分からず仮想通貨を所有しております。 今回は現在の投資額と評価額を紹介致します。 仮想通貨 2017年11月6日にコインチェックに10000円入金しました。 2017年11月7日に1690.5円で1ETC(イーサリアムクラシック)を購入しました…

2018年の投資目標

慎之介です。 2018年の投資目標を考えました。 NISA口座ではひふみ投信に全振りします。 投資枠120万円を使いきれるか分かりませんが、可能な限り投資します。 理由は日本経済に不安材料が少ないこと、為替が緩やかに円安傾向であること、ひふみ投信の過去の…

ひふみ投信

慎之介です。 上記がひふみ投信の年次の基準価格です。 ひふみ投信は国内・海外の株式で構成された投資信託です。 割安株を発掘し成長性を考慮し長期的な投資をしています。 いわゆるアクティブ投信ですが手数料は1.0584%と安めです。 購入手数料は0円です…

慎之介の資産公開2018年1月

慎之介です。 突然ですが現在の資産(資産というほどのものではない)を公開します。 上図が現在のNISA口座の資産ですんー34歳にして資産額が¥1,256,123円とは少なすぎますね。 でも33歳の時点ではほぼ¥0円でしたから、増えたほうかな。 上図は確定…

自己紹介

慎太郎自己紹介 初めまして慎之介と申します。 大阪の零細企業(そこそこブラック)に勤めること数十年、気づけば34歳中年のおじさんになっていました。 私はこれまで本当に無駄な時間を使い無駄なお金を使い33歳で貯金額はほぼ0円でした。 しかし33歳の時…